2011年06月17日

具だくさん鯛飯

スーパーでお手頃価格の<天然真鯛>を発見目。その横にあった<バイ貝>もなんだかわかんないけど面白そうだったので、両方買って帰りました。

というわけで注目昨日は、貝のぶつ切りも入った<キラキラ具だくさん鯛飯キラキラ>でした。
具だくさん鯛飯

相変わらず我が家の炊き込みは
①具無し②味無し③水少なめの状態から炊き始め右④味のついた具と汁を途中から入れる方式です。
<ピースご飯>レシピでおなじみですよね。

具だくさん鯛飯今日の具は真鯛切り身(あらはお茶パックに入れて)、バイ貝ぶつ切り、大根&人参&マイタケです。
貝は塩ゆでして身を出したら、内臓以外をぶつ切りにしました。
*バイ貝の内臓には軽く毒があると見たので、とりあえず捨て汗




具だくさん鯛飯炊飯器のスイッチを入れてから、鯛以外をちょい濃いめの味付けで軽く煮ます。
コクをつけるため、今回も少量の油で炒めてから煮てます。



具だくさん鯛飯炊飯器がブクブクし始めましたら、すかさず具と汁をだーーーっ波と投入し、普通に炊き続けます。





具だくさん鯛飯ピーピーピーピー~スピーカー(うちは♪キラキラ星)
鯛とあらを取り出し(あらは捨て)小骨を外したら、ご飯に混ぜ込みちょい蒸らす。

茶碗に盛りつけ、木の芽をあしらえば完成くす玉です。


今回ももち米混ぜましたが、1:1だとちょっとネバつくのでご注意を。
ってゆーか、ワタシはそこで今回はちょっと失敗ガーンしてしましました。ハハハ



遠州青果のホームページ
具だくさん鯛飯

コチラです。業務配達も承ります。



同じカテゴリー(簡単レシピ)の記事
あんずのその後
あんずのその後(2012-07-22 15:11)

枝豆のきんぴら?
枝豆のきんぴら?(2012-06-24 17:17)

ズッキーニ
ズッキーニ(2011-07-14 15:55)

かぼちゃのプリン
かぼちゃのプリン(2011-07-08 16:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
具だくさん鯛飯
    コメント(0)